
新型コロナウイルスについての当院の対策とお願い
アース動物病院では2020年春から新型コロナウイルス感染症対策を行って参りました。
来院される飼い主さんにはご協力をいただきありがとうございます。しかし、未だ収束の兆しは見えず、市中感染も広がっている現状です。
改めて「新型コロナウイルスの対策とお願い」をお伝えしますのでご協力をお願いします。

来院時のお願い


マスクの着用をお願いいたします。

手指消毒用アルコールを入口にご用意しておりますので来院の際は消毒してください。

受付で検温を行います。

風邪の症状や微熱もしくは37.5度以上の発熱がある場合は来院をご遠慮ください。

近親者等で新型コロナウィルス罹患者がいる場合、保健所で濃厚接触者と判断された方は来院をご遠慮ください。
※その場合の対応はご相談ください。
※その場合の対応はご相談ください。

動物の行動の異常がある場合は携帯電話での「動画撮影」、下痢や嘔吐の場合は「そのもの」を持参していただきますと診察がスムーズに行くことがあります。
密集対策

1.予約診療優先
アース動物病院では2020年12月1日から予約診療を開始しています。
予約診療についてはこちら2.お車での待機
お車でお越しの方は、受付のあとと、検査中・処置中はお車でお待ちになっていただきます。その際「呼び出しカード(呼び丸)」をお渡ししますのでご利用ください。
その他の方で、待合室でお待ちの場合は間隔を開けてお座りください。またできるだけ会話は控えていただきますようお願いします。
3.病院内へはお一人でお入りください。またご面会もお一人ずつでお願いします。
密閉対策

- 診察の合間に、換気を行います。また効率的な診療を進めていきます。
- 各診察室には抗ウイルス効果がある空気清浄機を常に作動しています。

密接対策

- 診察はディスタンスを保つため、診察台を通して行います。
- 診察の途中で、消毒・換気した後、再度お呼びすることがあります。また病状や検査結果のご説明が長くなる場合は、電話を通してお話します。

その他の対策

- 症状が安定している場合のお薬、処方食も来院回数を減らすように対応しますので、ご連絡ください。
- 受付にパーテーション設置しています。
- 定期的に病院全体の換気、消毒を行なっています。
- スタッフは毎日健康管理チェックをし、マスク着用を行なっています。
動物病院にはたくさんの動物たちと飼い主さんが来院されます。
感染者が出ますとしばらくの間、診療・予防・トリミングなどが行えなくなってしまいます。
ぜひとも感染予防および感染対策にご協力いただきますようお願いいたします。